妊娠10ヵ月(36週以降)のママ・パパへ
もうすぐ赤ちゃんと対面できますね!(感動)
10ヵ月の間、長いようであっという間だったと思います
ベビーウェアや布団など、赤ちゃん用品は用意出来ましたか?
いつ陣痛が来るかは予想できないので、再チェックしましょう
赤ちゃんが外の世界へ出てくるのに、苦しみますが、
ママも陣痛というものに耐えなければなりません
それに伴って、ママも体調を整えておきましょう
子宮がだんだん下がってきますので、膀胱が圧迫され、
今以上に頻尿、尿漏れがあると思います
いつ、お産の傾向がどんな症状で来るかわかりません
慌てずに、病院の連絡先などもチェックしておきましょう
『妊娠10ヵ月のチェックポイント』
・赤ちゃん用品の再チェック
・入院用品の再チェック
・お産の始まるサインを確認 → お産の始まるサインを覚えておこう
『この月のパパへ』
まだ、父親の実感がないパパが多いと思います
ママと違って、お腹に赤ちゃんがいるわけではないですからね
当然です(^^)ほとんどのパパがそうなので、実感が無いといって気にしないで下さい
でも、赤ちゃんが誕生すれば、
だんだんと、父性が芽生えて来るそうです
それも楽しみですね!(^^)
この月のパパは、陣痛などの『お産の傾向』が
ママにあれば、注意してあげてください
近くで支えてあげられるのはパパしかいないんですからね
なるべく、ママに優しく寄り添ってあげましょう♪
ママもきっと感動して涙を流しますよ